ブログの記事に対するコメントのやりとりだけでは、記事に直接関連した話題以外の話をしにくいので、自由に書き込みできる場として掲示板群(フォーラム)を作成してみました。
ブログへのコメントとは違い、掲示板であれば自由に新規で書き込みできるので、何かの解決策を知りたくて困っているユーザーや、これから挑戦してみようと思っている人たち同士でも情報交換がしやすいというメリットがあると考えました。
こちらのブログを訪問してくれている人は自作派、自己設置派、DIY派が多いので、お互いに助け合ったり情報交換のために活用していただけると幸いです。これから導入してみようと考えている初心者の人に対しては経験からくるアドバイスをいただけるとうれしいです。そして、お互いのブログへのコメントとは一味違うオープンな雰囲気を作り上げていきましょう。
また、この掲示板では設置や使いこなし関連だけでなく、薪集めやチェーンソー関連の話題も充実しています。私が住んでいる千葉県山武市から半径30キロ程度の場所で薪集めできる現場へのツアーも何度かこの掲示板で企画、実行しています。
ブログでのコメントのやりとりだと、そういう複数の情報の整理や話題へついていくのが大変なので、それについてもこの掲示板群(フォーラム)で行っています。話題ごとに複数の掲示板を設置していますので目的の掲示板に自由に書き込んでください。あとから情報を探す時にも掲示板が分かれていれば必要なところだけ読んで効率よく情報を見つけることができます。
ただし、スパム投稿の防止のために、ご利用に先立ってアクセス前に画面右上の「ユーザー登録」をクリックして手順に従って認証が必要な設定にしています。開放するとアダルトサイトへの誘導投稿の嵐になってしまい大変見苦しい掲示板になってしまいますので、ご理解とご協力をお願いします。投稿の中身を閲覧するまでにワンクッション必要になりますが、敷居を乗り越えてユーザー登録した人だけがアクセスできるので安心ということになっています。
■以下の流れで中身の閲覧、投稿ができるようになります。
1. 掲示板にアクセスして「ユーザー登録」をクリック
2.「名前(日本語可)」「メールアドレス」「パスワード」「画像認証(数字と文字入力)」
3.登録したメールアドレスに自動送信されるので、記載されているURLをクリックでユーザー登録完了
4.掲示板にアクセスして画面右上の「ログイン」をクリック
5.1.で登録した「名前」と「パスワード」を入力してログイン