薪ストーブでスィートポテト

薪ストーブとサツマイモの組み合わせの定番はヤキイモだ。新聞新を濡らして包んで、それをアルミ箔で上から包み、天板の上に乗せておくだけだ。時々気がついた時に転がして、柔らかくなって良い匂いがしてきたら完成だ。誰にでも簡単で、手軽にできる。
しかし、サツマイモの種類によってはあまり甘くなくて美味しくならないものもある。素材の味だけで勝負のヤキイモは、甘くてトロトロになる種類でないと、いくら薪ストーブで作っても正直あまり美味しくない。子供が奪い合うように食べない場合には、失敗でふさわしくない素材だったと考えよう。
そんな時には少し手間をかけてやるだけで、全く別物の洋菓子「スィートポテト」になる。
本格的に作る場合には生クリームとか必要みたいだけど、そんなのなくても大丈夫だ。
1.サツマイモを茹でる
2.砂糖と牛乳を混ぜてすりつぶす
3.一口サイズにダンゴ状にする
4.卵黄を塗る
5.スキレットに並べて、熾き火の炉内に入れる
熾き火の加減はピザの時と全く同じだ。

かわはら薪ストーブは全国

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする