Categories: サイト運営

偶然、私が登場しているブログを見つけた

ブログの記事を毎日更新するのって習慣になるまでは、なかなか難しいものがある。
特にユーザーの立場だと、継続するモチベーションが続かないケースが多く、薪ストーブを使い始めた最初の頃は、物珍しさや新しい物をゲットした興奮と面白さで更新頻度が高いけれども、だんだん当たり前になってきて更新されなくなって、やがて休眠するケースも多い。
そんな中で、ユーザーなのに1年間、毎日更新を続けた、すごいブログを見つけた。これからも末永く続いていくことを期待したい。

薪ストーブクロニクル
ショップ目線ではなく、ユーザー目線なので、実際の薪ストーブライフの様子が良く解り参考になると思う。そのブログの中でも、私が登場している(と思われる)記事が二つあって、なかなか面白かったので、リンクを貼り付けておく。
↓私はジャンキーらしい
薪ストーブ中毒者の中毒症状・総集編
↓イチオシの700SLのことに言及されている
おすすめ薪ストーブメーカーランキングベスト30その③~いよいよトップ10の発表!~

【↓ 一日一回、毎回、訪問のしるしにポチっと下のアイコン(バナー)をクリック(タップ)して応援いただけると幸いです。一週間の累計クリック(タップ)数がブログ村ランキングの順位(INポイント)に反映しています 】

にほんブログ村

かわはら

View Comments

  • おはようございます
    僕は薪ストーブ導入を決定してますがまだ設置はしていません
    ただレベル4に足を踏み入れようとしています(苦笑)

  • ちゃ太郎さま:
    薪ストーブ導入前に、薪集めしている人は、幸せな薪ストーブライフが送れます!

  • 薪ストーブクロニクルの管理人です。急にアクセスが増えて何事かと思ったら、まさかかわはらさんにブログをご紹介いただいていたとは。驚きましたが、非常に光栄です。これからもお体に気を付けて(ブログなど拝見すると本当に超人的スケジュール‥)、薪ストーブの魅力を発信し続けてください。応援しております。
    ありがとうございました。

  • akagestoveさま:
    こちらこそ、取り上げていただき、そして、応援とねぎらいの言葉を、ありがとうございました。
    今後とも、よろしくお願いします。