Categories: 薪ストーブ

Heta LOGI soapstone+oven(定価 税別 \724,000)をチェック!

ファイヤーサイドから12月に発売される新型モデルHeta LOGI soapstone+ovenが、ありがた屋さんのショールームに設置されたので、チェックしてきた。重量320キロの大型の迫力ある薪ストーブだ。
ソーブストーンに蓄熱するので、表面温度は150℃程度だけど、穏やかでマイルドな暖かさが長時間続く。天板でお湯を沸かすことはできないけど、オーブン室で調理ができることで、別の楽しみがある。

オーブン室の上部には蒸気抜きのレバーがあり回転させることにより自由に開閉できる

右側のレバーを引っ張ることで大きな扉が開く(左側のレバーは空気調整)

扉を閉める時には、ドブレのビンテージと同じように投げるように押してやればOK(車のドアと同じ感じ)
本体の上下のバネ式のキャッチで扉を受けて勝手に閉じてくれる

下の扉には付属のファイヤーツールを収納できる

焚きつけは非常にスムーズで、大きなガラスで炎が綺麗
使っていて、とても満足度の高い製品の一つだと思った。

【↓ 一日一回、毎回、訪問のしるしにポチっと下のアイコン(バナー)をクリック(タップ)して応援いただけると幸いです。一週間の累計クリック(タップ)数がブログ村ランキングの順位(INポイント)に反映しています 】

にほんブログ村

かわはら

Recent Posts

白と緑のグラデーションの綺麗な浅間山

雪溶けしてきて、雪の白、地面の…

5時間 ago

春の嵐で北軽井沢店に被害が発生

今回の北軽井沢滞在で、店に到着…

1日 ago

薪ストーブで朝食にホットサンドと目玉焼き

昨日は薪ストーブの天板で沸かし…

2日 ago