GWの二日目のイベントでは、天候も良かったのでスゥェーデントーチの製作ワークショップを行った。製作したものは、キャンプに来たお客さんに好評だった。
まずはチェーンソーで適度に感想した丸太に縦に切り込みを入れる
真ん中の溝に着火剤を押し込んで、周囲に木屑を入れる
着火方法のレクチャー中
煙突効果で中心が燃えてコンロのようになる
ヤカンを置けば余裕で沸騰する(目玉焼きでも野菜炒めでもできる火力)
こんなふうにキャンプで楽しんでくれているレポートをもらった。
【↓ 一日一回、毎回、訪問のしるしにポチっと下のアイコン(バナー)をクリック(タップ)して応援いただけると幸いです。一週間の累計クリック(タップ)数がブログ村ランキングの順位(INポイント)に反映しています 】
にほんブログ村