
5月22日(金)、23日(土)、24日(日)関西、東海ツアー煙突掃除依頼募集中
今から1か月後くらいの5月22日(金)、23日(土)、24日(日)あたりの日程で、関西、東海ツアーを行う。この付近(経路)の現場で煙突掃除、...
今から1か月後くらいの5月22日(金)、23日(土)、24日(日)あたりの日程で、関西、東海ツアーを行う。この付近(経路)の現場で煙突掃除、...
新潟の薪ストーブ屋さん「ストーブサポート」の煙突工事のお手伝いに行ってきたが、夜は近所のお寿司屋さんに連れていってもらって、ご馳走になった。...
先日、新潟のストーブサポート岩城さんの煙突工事のお手伝いに行ってきた。ちょうど桜が満開の状態で、移動中も含めて、あちこちで、とても綺麗だった...
今回の関西ツアーのタイミングはコロナウィルスの影響で渡航規制がかかっている状況で、中国人や韓国人の観光客がいなかった。普段、は激込みの観光地...
先日訪問した千葉県松戸市の新宮商行のすぐ近くに、千葉県の薪ストーブの老舗ショップ「アンデルセンリビング」があったが、そちらを閉めて、印西市に...
今回、薪割機を納品したのは、数年前に私が設置したドブレ700SLを使っているユーザー宅だ。薪割機のレクチャーの後に、家の中でコーヒーをいただ...
新宮商行のショールームは、土日は予約制ということだった。自分の希望の機種に火が入っているところを見たい場合には、事前に予約しておいた方が良い...
琵琶湖西岸の国道161号線を走行中にたまたま通りかかった目につく建物。 本来であれば、この道を通らずに、琵琶湖の東岸を北上して、当初の目的地...
スイス製の蓄熱式薪ストーブTONWERK(トーンベルク)の輸入元の「青い空」が愛知県春日井市にあるので訪問して、見学させてもらった。 百聞は...
以前、岡本の本社を訪問した時はAGNI-hutteの発売前の試作品を、研究室で見せてもらった時だ。 製品が発売されて、岡本本社ショールームに...