引き続き、室内側の煙突工事
リフォーム工事の方はキッチンの解体が進んでいて、下地作成で大工さんが入っていた。現場で確認すると、多少動線部分でかぶるけど、「炉台、炉壁周り...
リフォーム工事の方はキッチンの解体が進んでいて、下地作成で大工さんが入っていた。現場で確認すると、多少動線部分でかぶるけど、「炉台、炉壁周り...
事前に工務店が作成した煙突貫通部分に煙突を通して、薪ストーブを設置した。その状況だと、暖炉風の石の造作のど真ん中に薪ストーブが配置されずに左...
先週の山梨県北杜市での煙突工事の様子だ。天候にも恵まれて、絶好のコンディションで工事に臨めた。 一週間経過した今週はぐずついた天候が続...
チムニー部分への煙突取り付けの際は、水平器を煙突の上に乗せて、概ねの垂直を見ておけば良いが、室内側の煙突固定の際は、水平器だと精度が出ない。...
囲いフラッシングで煙突を納める場合の、施工手順を紹介する。 煙突芯の設定は、チムニー内寸のケイカルではなく、チムニー外寸の最大...
屋根に積もった雪が雪解けとともに流れてきて、煙突を折り曲げしまうリスクが高い。 こちらの現場もまさに、その通りで現在は修正して垂直にな...
25年使った既存の薪ストーブの鋳物の本体側面にクラックが入ってしまって寿命を迎えたので、入れ替えたいという相談だった。 入れ替え工事の...
秋雨前線の影響か、予定していた日程に雨降り予報になってしまった。スケジュール調整している段階では、先の天候は全く読めないので、必ずしも万全な...
屋外側で煙突固定した後は、室内側で煙突を固定する。その固定の位置で、煙突の垂直性が確定する。この部分で曲がって取り付けてしまうと、その下の室...
チムニーの上に囲いフラッシングを被せる煙突のメリットは「煙突高さを稼げる」「煙突掃除が楽」の2点だ。 デメリットとしては、煙突と囲いフ...