薪ストーブ料理にはお手軽簡単なものが殆んどです。
特に蒸し焼きは天板に載せておくだけですので、はじめての薪ストーブ料理にも適しているでしょう。
- 1.タイトル
まずはストーブの温度を充分にあげます。
野菜と肉を入れたダッチオーブンに塩コショウをし、フタをして天板に載せましょう。今回は天板温度の上がりやすい700SLを使用しています。
- 2.温度を測りながら蒸し焼きに
ダッチオーブンのフタに放射温度計を当て、温度を測りながら蒸し焼きにします。良い匂いがあたりに漂いだし、蓋と側面の温度が100℃に近づいてくれば天板から降ろすタイミングです。
慣れないうちはこまめに温度を測ると安心ですが、慣れれば感覚で判るようになります。天板から降ろし10分程度蒸らせば完成です。
注意・・・途中で蓋を開けないでください。
圧力と温度を保つのが美味しさのコツです。
- 3.完成
塩、コショウだけのシンプルな味付けが野菜と肉の旨みを引き立てます。