煙突部材大量入荷
薪ストーブ工事も立て込んできていて、煙突部材もまとめて大量入荷だ。
1現場分をその都度発注していると、入荷日に荷受けのために現場に出られなくなるので、ある程度まとめてしまい、動けない日を極力減らすようにしている。たまに、「発注したのに届かない」みたいなこともあり、待っていた一日が無駄になるような悲しい出来事も発生する。前もって発注しておける状況の時は良いのだけど、現場を飛び回っていると、荷受けのために1日確保するのも、けっこうスケジュール調整が大変なのだ。
入荷した部材の保管には、広い倉庫があれば余裕なのだけど、狭い店なので、ウッドデッキの屋根のかかって雨の当たらないスペースが有効活用されている。
煙突部材大量入荷
先日塗装したウッドデッキの屋根の部分が大活躍
また、先の予定が組める現場もあるけど、突然行かざるを得ないような現場もたまにあるので、ある程度の在庫を持ってないとどうしようもなくなる。最低限、屋根の煙突貫通部分の工事に必要な部材だけでも、予備を確保した。
↓ 画像クリック(タップ)で応援をお願いします
(ランキングに参加しています)ブログ村