Categories: 薪集め

チェーンソーの目立て(刃研ぎ)イベント

昨日、千葉国体サイクリングの会場で同時開催された商工会のイベントで、チェーンソーの目立て(刃研ぎ)のイベントに参加した。台風一過で暑すぎず、寒すぎずに、すがすがしい天気でラッキーだった。
このブログで事前に告知したため、思っていたより多くの人に来ていただいて、とてもうれしかった。久しぶりに見る懐かしい顔、そして「ブログを読んでます」と言ってくれた初めての顔、いずれも和やかな雰囲気で楽しい時間を過ごすことができた。遠くからお越しいだだいて、ありがとうございました。
グラインダーを使って、石に当てたりしてボロボロになって「とても切れない」という刃を生き返らせた。持ってきた人も「捨てようと思っていた」というようなものだけど、機械で研ぐと短時間で見事に簡単に復活する。丸やすりでは、とてもできないだろう。

かわはら

Recent Posts

八鶴館で宿泊体験

今回のかわはら薪ストーブ本舗の…

2時間 ago

八鶴館ビリヤード棟の薪ストーブ3台に火が入った

千葉県東金市に移転した、かわは…

1日 ago

ビリヤード棟が薪ストーブの展示場になる

これまで、長年に渡り、国登録有…

2日 ago

藤沢市のKさんへ(メール返信できません)

昨日の朝にお問い合わせいただい…

4日 ago

チムニーへの煙突取り付け後の施工手順

チムニー内部へ煙突を取り付けた…

5日 ago