Categories: 薪集め

【特売情報/Sale】金属製の薪ラック5000円

「自分で薪棚を作るのはちょっと難しいかな?」という人でも、簡単にできる薪ラックを5000円で特売する。
ツーバイフォーの適当な長さの木材を別途自分で買ってきて差し込むだけ。ビスもインパクトドライバーも不要だ。設置する場所のツーバイフォー材の長さに応じて適当な間隔でコンクリートブロックを下に敷くだけで簡単にできる。
雨の当たる場所で、屋根をつける場合はパイプに適当な金具を使って工夫すれば良いだろう。もっと簡易的にやるなら、シートをかけてゴム紐など縛っておく方法もある。

パイプ直径25ミリ
収納高さ 概ね1メートル
私の推奨する35センチ薪収納可能

配送については、梱包がかさばって大きいので、きっと配送料だけで商品代金の50パーセントくらいになるだろう。「**までの配達料はいくらですか?」という質問には対応できないし、調べた場合と実際に持ち込んで発送した時の誤差も怖いので入金確認後、「送料着払い」でのみ発送する。基本的には来店での引き取り、もしくは薪の配達や、煙突掃除の際のついでにというのを推奨する。

こういうイメージ

箱の中には金属製(スチール&黒塗装)の枠が二本入っている

この部分にツーバイファー材を差し込むだけでOK/ビスも不要で組み立て楽勝♪

ほとんど読む必要はなだろうけど、英文の説明書付き

けっこうかさばるし、重いので配達の場合はかなりの送料がかかることが予測される

欲しい人はメールで注文下さい。(来店での現金引換えでの引き取り、発送を明記)
発送の場合には住所、氏名、電話番号必須、【商品代金の振り込み入金確認後】の、【配達料金着払い】での発送
※在庫数 先着14点限りの売り切り次第終了(追加在庫なしの売り切り)
※注文メールアドレス→ frankrin_1st@ybb.ne.jp (またはブログ右欄のメール送信フォームより)
※メールいただいた際に、振込先の口座番号をお知らせします
※「送料はいくらですか?」という問い合わせには対応できません。

【↓一日に一回、ブログチェックの際に、クリック(タップ)して訪問の足跡をつけていただけるとうれしいです♪】

かわはら

Recent Posts

八鶴館で宿泊体験

今回のかわはら薪ストーブ本舗の…

2時間 ago

八鶴館ビリヤード棟の薪ストーブ3台に火が入った

千葉県東金市に移転した、かわは…

1日 ago

ビリヤード棟が薪ストーブの展示場になる

これまで、長年に渡り、国登録有…

2日 ago

藤沢市のKさんへ(メール返信できません)

昨日の朝にお問い合わせいただい…

4日 ago

チムニーへの煙突取り付け後の施工手順

チムニー内部へ煙突を取り付けた…

5日 ago