Categories: メンテナンス

ドブレ700SLの扉のヒンジ受け部分の破損

京都から帰ってきた直後に、初期の私のお客様から、使用中にドブレ700SLの扉のヒンジ部分が破損してしまったという連絡を受けたので、スクランブル発進で出動してきた。それまで焚いていたから、私の到着時にまだ、ほんのり温かさが残っている状態だった。
長年使っているうちに金属疲労で破断したようだ。廃盤になってしまった700SLだけど、今でも私の好きな薪ストーブなので、長く使ってもらいたい。

扉の下部のヒンジ受けが外れてしまっていた

パーツが破断しているのが判る

サイドローディングの扉を開いてから、ヒンジ受けを本体に固定している13ミリのボルトを2本取り外すと正面の扉が外せる

鋳物のパーツが破損している(マイナスのイモネジは扉の傾き調整用)

このパーツを取り寄せて交換すれば復旧する
【パーツNo. 584030 税抜き定価7,500円+送料】
輸入元のメトスには、ガラスやガスケット、ハンドル類はあっても、さすがに、このパーツの在庫はないだろう。ベルギーから船便で次の入荷のタイミングでの取り寄せとなるので、今、すぐに発注しても、入荷は2-3ヵ月後の薪ストーブシーズンが終わった春頃になってしまうだろう。
その後、4月中旬頃の入荷見込みと連絡が来たので、こういうパーツの場合には入荷まで5か月待ちということになる。
さすがにその間、薪ストーブが使えないのはつらいので、溶接で応急処置して、それまでしのぐ方針で対応することにした。

【↓ 一日一回、毎回、訪問のしるしにポチっと下のアイコン(バナー)をクリック(タップ)して応援いただけると幸いです。一週間の累計クリック(タップ)数がブログ村ランキングの順位(INポイント)に反映しています 】

にほんブログ村

かわはら

View Comments

Recent Posts

薪ストーブの焚きつけ方法3選

薪ストーブの焚きつけ方法は人そ…

14時間 ago

クッキングストーブは料理と暖房で一石二鳥

「クッキングストーブは料理しか…

3日 ago

薪ストーブとペレットストーブの違い

「薪ストーブは薪をくべるのが面…

4日 ago

雪のちらつく北軽井沢で、薪小屋への薪の積み込み後の焚火

満載になった薪小屋の前で、暖炉…

6日 ago