Categories: 焚きつけ

樫の端材で焚きつけ

新潟のストーブサポート岩城さんから、お土産に樫の端材をいただいてきた。北軽井沢に戻ってきて、早速試してみた。のこぎりで切られているので、平面の断面で積み木のように楽しく、自由自在に炉内で組むことができる。どのように空気が流れるか考えながら組んでいき、着火剤に火をつけると、気持ち良く燃え広がってくれる。火力も強く、熾火がしっかりできてとても良い焚きつけだった。

樫の端材で焚きつけ

ご機嫌に燃えてくれて気持ち良い焚きつけ


にほんブログ村

↑ 画像クリック(タップ)で応援をお願いします
(ランキングに参加しています)ブログ村

かわはら

Recent Posts

北軽井沢店の実演機の「おくどさん」がお客様宅へ

これまで、かわはら薪ストーブ本…

5時間 ago

新潟で薪の仕入れ

新潟でのストーブサポート岩城さ…

3日 ago

新潟での前泊はスーパーの割引お惣菜と地ビールで

話は前後するが、新潟での工事は…

4日 ago

新潟での薪ストーブ工事は無事に完了

今回の新潟の現場は既存煙突から…

5日 ago

浅間山が初冠雪

千葉での工事が終わって、一段落…

6日 ago