Categories: 薪ストーブ

五右衛門風呂の目隠しと、ロフトの照明

五右衛門風呂の周辺の目隠しとして、薪棚に薪を詰めて、スダレを垂らして周囲からの目線を遮ることができるようにした。必要に応じて、臨機応変に、完全にお風呂場として一つの独立した部屋のようになる。

五右衛門風呂の周りのスダレを上げたところ

スダレを降ろせば、完全に囲われて、周囲からの視線を遮ることができる

五右衛門風呂の上部のロフトスペースには照明を取り付けて夜間でも不自由なく過ごせるようにした

薪ストーブと五右衛門風呂とロフトのあるウッドデッキが完成♪
ロフトの出入り口にはスライド扉をつけたので、閉じればプライベートな空間ができる。そこで、横になって、ゆっくりと休める。
薪ストーブシーズンが終わって暖かく過ごしやすい気候になったら、この屋外のデッキスペースで、気持ち良く過ごすことができるだろう。とても、楽しみだ。一番、使い甲斐のある時期の前に完成して、タイミング的に最高だ。

Recent Posts

北軽井沢では紅葉が始まってきた

まだ、本格的な紅葉ではなく、始…

15時間 ago

煙突部材が大量入荷

薪ストーブ工事も立て込んできて…

2日 ago

薪ストーブシーズンは、薪作りシーズンでもある

そもそも夏場は暑くて熱中症リス…

3日 ago

この時期の煙突掃除は・・・

いよいよ寒さを感じることも出て…

4日 ago

便利屋さんのベンリーから仕事の依頼

福島県の便利屋さんから煙突掃除…

5日 ago

理想的なチムニー

チムニーの水上側に屋根がなく、…

6日 ago