ブログでは書きたくても書けないこと

薪ストーブを設置したというブログやフェイスブックの記事を見ていると「ああ。やっちゃったね・・・。」という事例を見ることが多い。「それじゃあ使い勝手良くないだろうな」「私だったらこう提案したのに」くらいのレベルから「それってヤバいんじゃないの?」っていうものまで、色々ある。
炉台の狭さ、煙突配管経路、メンテナンス性、雨仕舞いの問題など様々だ。

いちいち個別に指摘するのも角が立つ。
施主さん本人は喜んでいるし、問題点を完成後に気づいた(知った)としても、修正するのは困難だ。
知らない方が幸せなこともあると解釈して放置している。

そもそも、私が直接施工したり、コンサルして相談を受けた案件でないのだから、私が口出しするのは「大きなお世話」というものだろう。

それに具体例としてブログで取り上げてダメ出ししたら、その施主さんだって気分悪いだろうし、施工した販売店や施工店にとっては「営業妨害」となってしまう。

そういうわけで、他社施工の物件は見て見ぬふりをしているが、かわはら薪ストーブ本舗で設置工事や、コンサル依頼を受けた場合には、設計の段階から最善の提案となるように、本音で話している。

炎がある豊かな暮らしを、あなたに。

施主さんや工務店も最初の段階では、薪ストーブや煙突についての総合的な知識がないので、希望をそのまま受け止めて進行すると非常に使い勝手が悪くなってしまうこともあるので、一長一短について説明して理解してもらって、最高の薪ストーブハウスになるように提案している。
ダメ出しをする時にも「他の薪ストーブ店だったら施主さんや工務店の言われるがまま、この仕様で受けちゃうんだろうな」と思うこともあるが、妥協しないで「そのやり方をするくらいなら、薪ストーブの導入そのものをしない方がいい」と伝えている。
(設計図面を見た段階でベストプランが唯一で、施主さんの希望する方法だと無理がある場合)

ブログでは書けない(書かない)ノウハウもある。一般的なことは色々書いているけど、それでも無料のブログで何もかも公開しているわけではない。
正当なお金を払ってくれているお客様に対してだけ提供している内容もある。
ブログ村ランキング:オリジナルバナー

かわはら薪ストーブは全国

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. shige02 より:

    d9b1d7db4cd6e70935368a1efb10e377
    知らぬが仏 言わぬが花
    薪ストーブにかぎらず、自分は頓珍漢なことをして、後から失敗に気づく典型的な人種です。
    大きなお世話でも言ってくれないと気づけないこともあるんだけど、全く他人だと難しいし、まして、ビジネスが絡むと更にややこしいかもしれませんね。

  2. べっち より:

    ec6a6536ca304edf844d1d248a4f08dc
    私はブログで本当に言いたいことは書きません・・・って、いうか書けません。
    所謂、ブログ(日記)ですから・・。

  3. かわはら より:

    5a326db1e1e9e1431610192552ef3117
    single02さま:
    後からでも失敗に気づくことができれば、良いと思います。それも経験ですし、失敗から学んだことの説得力は大きいです。
    ビジネス絡みでも、本音で言い合える関係が良いですね。

  4. かわはら より:

    5a326db1e1e9e1431610192552ef3117
    べっちさま:
    面と向かい合ってのお話と、公開されているブログ(日記)では、おのずと違ってくるのは当然ですよね。
    オンラインだけでなく、たまにはオフラインでもつきあうのが大事だと思います。

  5. ぱいろまにあ より:

    ab495565ec6c640f26ffd6e767701e8c
    通勤ルート途中の建築現場に、急勾配(10寸勾配?)屋根に薪ストーブの煙突が生えてました、メンテナンスどうするんだろう?
    煙突掃除の度に足場を組むんか???
    確かに他人事ながら心配になりますね・・・。

  6. かわはら より:

    5a326db1e1e9e1431610192552ef3117
    ぱいろまにあさま:
    そういう現場もけっこう見かけますねぇ。おまけに、屋根から生えてる長さが2-3メートルというおまけつきです。
    きっと「下からブラシで突けばOKですよ」なんて言われているのだと推測します。

  7. sato より:

    74be16979710d4c4e7c6647856088456
    ご無沙汰してます。
    一番最初に相談した時に『これは使い勝手が悪いですねぇ』って言われたことを思い出して笑いました。
    今思えば最初の図面通りに家を建てなくて本当に良かったです。せっかく設置しても使い勝手が悪ければ楽しさは半減だし、メンテナンスは大事ですからね。
    おかげで毎冬楽しく過ごせています。

  8. かわはら より:

    5a326db1e1e9e1431610192552ef3117
    satoさま:
    ご無沙汰してますが、きっと何の問題もなく楽しく薪ストーブライフを送っていると確信していました。
    久々のコメントありがとうございます。
    色々打ち合わせして、一緒に設置したこと、懐かしいですねぇ。