薪割機(BRAVE VH-1615GXIA)を軽トラの荷台から降ろして店内に搬入

北軽井沢店に軽トラで薪割機を持ってきたが、この時点で北軽井沢店にはフォークリフトがない。積み込んだ時と同じように降ろすわけにはいかない。3人程度いれば力業でなんとか降ろすこともできると思うけど、今回は一人だったので、工夫して降ろした。
DSC_4288_00001.jpg
まずはベニヤ、丸太でスロープを作る
DSC_4289_00001.jpg
ベニヤの下に丸太で支えを入れて、折れたり、たわまないようにして、荷台からロープで引っ張りながら、ゆっくりとスロープを降ろす
DSC_4290_00001.jpg
店内の斧のコーナーに展示
薪割機を使って薪割りしたい人に対して商品として販売するのか、あるいはレンタル機として使うのか、まだ未定だけど、とりあえず、実物を店に置いておくことにした。

【↓ 一日一回、毎回、訪問のしるしにポチっと下のアイコン(バナー)をクリック(タップ)して応援いただけると幸いです。一週間の累計クリック(タップ)数がブログ村ランキングの順位(INポイント)に反映しています 】
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村

かわはら薪ストーブは全国

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. 薪よう子 より:

    軽井沢周辺はナラ等、から松が豊富にあるのでお金だして薪を買わないで大量に作れるので薪割機を使う機会は相当あるわね。軽井沢にあるショップでもレンタルサービスがたった一泊二日間で軽トラでわざわざ取りに行って貸出1、2万円以上だから結構高いわよ。薪ストーブを購入したお客様だけに限定した特別貸出サービスを低価格(一日3000円)で良心的にしているところも例外的にあるけどとても少ないらしいし。薪ストーブは薪様が命なのにね!

  2. かわはら より:

    薪よう子さま:
    たまに来た週末だけちょこっと焚くという別荘の、ライト薪ストーブユーザーの場合には、自分で薪作りしないで買うというパターンも多いのだと思います。スーパーや八百屋で薪を売っているのを知って、そう思いました。
    定住者や、それなりの来荘頻度の薪ストーブユーザーが自分で薪作りすると思われるので、薪割機のターゲット層ですね。そういうニーズがどれだけあるのかが、今後判ってくると思います。

  3. ななし より:

    八百屋に薪!
    マジですか!
    異世界の話だなぁ。

  4. かわはら より:

    ななしさま:
    私も食料品の買い出しに行って、ビビりました。しかも広葉樹と針葉樹の選択までる品揃えでした。

  5. 浅間山麓便り より:

    軽井沢ではコンビニでも薪を打ってますよ、金曜の夜遅く入軽する人が2〜3束買って行くようです、
    軽井沢でも嬬恋でも、ホームセンターで薪を有るだけ大人買する人を見かけた事が有ります、
    永住者は皆大体薪ストーブを使ってますから、薪を作る人は多いですよ
    大体の人が手割か電動薪割り機位しか持ってないのでレンタルの需要はあると思いますよ、

  6. かわはら より:

    浅間山麓便りさま:
    貴重な情報、ありがとうございます。
    電動とエンジンではパワーが桁違いですからね。商品として、薪割機を商品として、またレンタル需要も含めて、今後検討していきたいと考えています。

  7. うさぎ より:

    斧大好きでしてが、じきに現役は引退しますので北軽井沢店でレンタルを希望します。  川原さんが大事になさるお得意様のユーザライクなお値段設定を早く発表してくだしゃい! もし一日5000円位でも良いのなら二、三日予約します。(笑)

  8. かわはら より:

    うさぎさま:
    テレビはあまり見ないので、ハズキルーペの意味は全く解りませんが、お客様の要望を聞いていきたいですね。