午前中に勝浦市で現場確認の予定だった。
現場へ向かう際に、トラックのエンジンをかけたらオイルの量の警告灯が一瞬ついた。すぐに消えて常時点灯ではないけど、たまにチラッとつく。つまりセンサーのギリギリの高さまで減ってきていると判断できる。直ちにエンジン破損につながるわけではないけど、早急にエンジンオイルを継ぎ足すか、交換してやる必要がある。前回のエンジンオイルの交換から所定の交換時期までまだ2000キロ程度あったけど、このタイミングで交換してやるのが無難だ。
整備工場が営業している時間帯だったら、どこかの整備工場の飛び込んで作業してもらうのだけど、あいにく早朝で、まだどこもやっていない。とりあえず、現場までは、あまりエンジン回転を上げず、なるべくエンジンに負担のかからないような走行を心がけて行ってきた。
当初の予定では、現場確認が終わったら、そのまま高速道路に乗って、東京のサウナランドの前泊に向かうつもりだったのだけど、さすがにその状態で高速道路に乗るのは気が引ける。とりあえず、東京へ向かう前の千葉の整備工場でオイル交換してもらった。そのため、多少時間がロスしたけど、問題ない。

現場確認に行った際にお客様にいただいた手作りの天然酵母パン
サウナランド浅草に到着して、お客様からいただいた手作りパンと近くのコンビニで買ったビールと合わせて夕食にした。本当はスパークリングワインか白ワイン、そしてチーズとかと合わせたかったのだけど、冷蔵庫で冷えているワインが売ってなかったので、ビールで妥協した。
↑ 画像クリック(タップ)で応援をお願いします
(ブログ村 ランキングに参加しています)
