薪ストーブとサーキュレーター

我が家の冬の暖房は居間にある薪ストーブ一つだけだ。他の暖房器具はエアコンも石油ストーブも電気ストーブも一切ない。

それでも二階建ての住宅全部を暖房するのに十分な熱量だが、少しでも早く二階や廊下へ熱気を出すためにサーキュレーターを試してみたことがある。居間が暑くなりすぎてしまうので、その解消の意味合いもあった。

もちろんその目的は達成できたが、サーキュレーターには使ってみるまで判らない重大な問題があった。強力な送風力があるのだが、音が大きいのだ。せっかく薪ストーブで石油ファンヒーターでは決して味わうことのできない静かな暖房を得たのに、それをぶち壊しにしてくれる派手な送風音に閉口してしまった。

そして次第に冬場には使わずに、夏の扇風機としてのみ使うようになってきた。

室温が高くなりすぎたら冬場でも窓を開けて対応、二階や廊下への熱の移動は長時間焚き続けていれば自然と全館暖房となるので無理に送風しないでいいやと割り切ることにした。

それにしても、この夏はこのサーキュレーターがフル稼働するほど、暑くない。いったいどうなっているのだろう?



「シーリングファンの方が良い」と思った人は「ポチっ」と以下のリンクを押して下さい
かわはら薪ストーブは全国
スポンサーリンク

シェアする

フォローする

スポンサーリンク