薪ストーブ導入の最大の障害を排除(薪の調達/作成/保管)

■薪ストーブ導入の障害
暖かくて快適で、この上ない幸せをもたらしてくれる薪ストーブだけど、普通の人にとって最大の障害、抵抗は薪の手配だろう。
「薪集めが趣味」みたいになった人は積極的にあちこちに声をかけまくって、自分でバリバリ原木を調達しているけれども、それができない人も多い。(調達)
仮に原木が調達できたところで、次は住宅地でチェーンソーでの玉切りや斧やクサビでの薪割り作業をすると騒音で近所迷惑になることもあるだろう。(作成)
薪の状態になったところで、1シーズン分の薪をストックしておくスペースがないケースもあるだろう。(保管)
これらの3つの障害がネックとなって、薪ストーブを導入したくても躊躇している人もいると思う。
■障害を排除するシステム
かわはら薪ストーブ本舗ではこれらの3つ障害を全て排除する画期的なシステムを提供する。
まず「調達」に関して、近くの造園業者と提携しているので、そこで廃棄された広葉樹を常時大量にストックしている。薪ストーブユーザーにとっては原木採取場とも呼べるべき場所だ。自分の好きな時に行って、好きなだけ回収できる。
次に「作成」に関して、その場所でのチェーンソーでの玉切り作業はもちろんのこと、薪割り作業も可能だ。作成した薪の状態で、そのまま自宅へ持ち帰ることができる。ご近所へ薪割り作業での騒音で迷惑をかけることがなくなる。
最後に「保管」に関して、置き場所を提供する。そこに薪をストックしておいて、必要に応じていつでも取りに来られるようにした。自宅に置けない分を保管できるようにしておくので、敷地や保管場所がそれほど広くない家でも問題なく薪ストーブを使える。
自分一人で黙々と作業するのも良いし、仲間とタイミングを合わせて情報交換や教えたり教えられたりしてステップアップしながら共同作業するのも良いし、その時々で自分のやりたいような、様々な活動ができる。たまにはイベント形式で薪集めの後に焚き火をしたりBBQでオフ会なんていうのも楽しいだろう。参加人数が増えたら、共同でエンジン式の強力な薪割り機を購入して作業効率を上げるなどの動きも出てくるかもしれない。
なお今後も、スポット的に開催する従来の無料の薪集めツアーも不定期で開催するけど、これは開催日時が限定されるので、スケジュールが合わないと参加できないし、これだけで1シーズン分の十分な量を確保するのは難しいのが実情なので、それと合わせて利用いただければ幸いだ。
■料金について
・かわはら薪ストーブ本舗で薪ストーブ設置工事を施工もしくは工事の契約をいただいたお客様=2万円/年
・それ以外=4万円/年
■申し込み、お問い合わせについて
・ご連絡の上で、ご来店下さい

←にほんブログ村 ライフスタイルブログ
     薪ストーブ暮らしのランキング表示
左のバナーをクリックいただくことによって、はじめて【週間IN】の数字にカウントされて、それが順位に反映していきます。
更新の励みになりますので、訪問の足跡代わりにポチッとクリックをお願いします。
ちなみに表示される【週間OUT】の数字は、ブログ村から私のブログを見に来る人の数です。
かわはら薪ストーブは全国

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする