他店で施工した薪ストーブの問い合わせが私のところにきた

他店で薪ストーブを設置した人から電話がかかってきた。「燃やすと揮発性の煙のようなのが出てくるからどうしたものか?」というものだった。
「どこで買ったの?」と訊いたら、「低価格」「最安値」を売りにしている某店舗だった。何で買った店に聞かないのかと思って話を振ったら、一応聞いたみたいだけど、納得いく答えが得られなかったそうだ。私の方でも、どんな煙突だか、どんな機種だかも知らないし、見たこともない他店の現場のことに口を挟まむわけにはいかないので「うっかりしたことは言えないし怒られちゃうから**さんに聞いて下さい」と返事するしかなかった。
これは私の推測だけど、設置工事が終わったら、きちんと取り扱い説明をしないで帰ってしまう方針のお店のようだ。薄利多売で、たくさんの工事をこなしている店の場合には、一件一件のお客様にじっくり説明していられないのも無理はないと思う。
これから薪ストーブを設置を考えている人は、値段だけ見て「安い」と飛びつくと、今回のこのケースのように、疑問やトラブルが発生しても施工店に、アフターフォローしてもらえない可能性が高いと認識しておこう。物の値段には理由があることは、人生経験を積んだ人なら推測がつくだろう。
室内での揮発臭の煙の問題に悩まされ続けているということは、まだ一度も適温まで温度を上げてないわけで、屋外側にも薪を燻している煙を大量発生させて、煤や煙を大量発生さて、近所からのクレームで薪ストーブの使用中止に追い込まれるリスクも高い気がする。自分が薪ストーブを設置したお客様のことはトコトンお客様が満足するまでフォローするけども、ボランティアで他店の尻ぬぐいをするほど暇ではないので、仕方ない。
コメントで質問をいただいたので補足しておくと、このように他店で施工した案件に関しての問題点の解決のためのコンサルティングの場合には、有償で(内容によって2-5万円)であればお受けする場合もある。お互いのスケジュール調整がついて、タイミングが合えばという前提条件だ。私はプロなので無償では応じられない。「電話(やメール)で質問だけ」というのにはお断りしている。お互いの時間の無駄になるだけなので、無償での他店案件に関する質問は止めて欲しい。

【↓ 一日一回、毎回、訪問のしるしにポチっと下のアイコン(バナー)をクリック(タップ)して応援いただけると幸いです。一週間の累計クリック(タップ)数がブログ村ランキングの順位(INポイント)に反映しています 】
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村

かわはら薪ストーブは全国

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. NoName より:

    こう言う場合、有償コンサルなら引き受けてもらえるんでしょうか?

  2. かわはら より:

    Nonameさま:
    はい。有償コンサルの依頼であれば、お互いのタイミングが合って、都合がつけばお受けしています。