Categories: 薪ストーブ料理

薪ストーブのオーブン室でベイクドチーズケーキを焼いた

薪ストーブのオーブン室でケーキを焼く

以前は、熾火の炉内でケーキを焼いたことがある。

その時はオーブン室のあるモデルを使ってなかったので、適切な火力の維持だけっこう大変だった。強い熾火だと焦がしてしまうし、弱めだと消えてしまって、温度が維持できない。
薪ストーブ料理の定番と言えばピザかもしれないけど、メイン料理だけでなくデザートのケーキも薪ストーブで作ることができる。 電気やガスのオ...

今回はオーブン室のある薪ストーブで作ったので、炉内で作るよりはだいぶ楽だった。

↓ 画像クリック(タップ)で応援をお願いします


にほんブログ村

ランキングに参加しています

炉内の薪の量と、オーブンの扉の明け具合で温度調整が簡単にできる。炉内で薪を燃やし続ければオーブン室の温度の維持も楽だ。ただし、火力が強すぎて温度が高いと、表面だけ焦げて、中は生焼けというありがちなパターンになるので、高過ぎる温度は要注意だ。レシピにある温度を参考にして、それより若干低めで気を付けて焼いた。

絶妙に焼けた

断面もいい感じ

裏面も含めて完璧

手作りとは思えない出来栄え

↓ 画像クリック(タップ)で応援をお願いします


にほんブログ村

ランキングに参加しています

かわはら

Recent Posts

新潟での薪ストーブ工事は無事に完了

今回の新潟の現場は既存煙突から…

22時間 ago

浅間山が初冠雪

千葉での工事が終わって、一段落…

2日 ago

小型薪ストーブAGNI-hutteの積み込み

普通ならば、メーカーから送られ…

4日 ago

薪の搬入動線も考えよう

ここのところ、薪の配達にもけっ…

5日 ago

12月発売予定のイギリスsaltfire社の薪ストーブPEANUT 10

12月発売予定の新商品だ。いか…

6日 ago