「既存の薪ストーブが痛んできたので入れ替えたい」ということで、昨シーズンの薪の配達の時に依頼を受けていた。注文いただいた時には、まだ国内在庫がなくて、入荷待ちだった。
薪ストーブが入荷したので、スケジュール調整して行ってきた。

入れ替え前の状況
既存の薪ストーブからの入れ替えなので、サクっと完了するかと甘く見ていたが、意外と大変だった。
既存薪ストーブに接続されていた煙突が口元と固着していて何をしても全然外れる気配がなかった。仕方なくサンダーで切断することにしたが、そうするとこれまでの飲み込み分の長さが短くなる。入れ替え後の口元に装着すると、煙突の飲み込み代がギリギリになってしまう。なんとか、本当にギリギリで納まって接続できた。
それから既存の煙突直径が、今回入れ替えの薪ストーブの口元の直径と微妙に違ったので、こちらは隙間にガスケットを挟んで対応した。
工事完了後、火入れして動作確認、取り扱い説明を行った。

入れ替え後の火入れ
順調に立ち上がり、綺麗な炎で燃えてくれて、安心した。
↓ 画像クリック(タップ)で応援をお願いします
(ランキングに参加しています)