少し前の話けど、これから新築するにあたって、薪ストーブを導入したいということで、家族全員で来店された。GW前の私が千葉にいるタイミングで、スケジュール調整した。
AGNI-CCに興味があり、焚きつけから見学したいということだったので、火を入れずに待機していて、来店してから焚きつけして、安定燃焼するまで、じっくりと見学された。ネットの情報だけでは、質感やサイズ感、そして燃え方などは本当のところは判らない。実体験してこそ、理解できることもある。

それほど寒くないけど、薪ストーブに火入れ

お客様来店

子供たちも炎を楽しむ
薪ストーブのある暮らしのイメージがつかめたようだ。
お土産にお客様の家の近くの地ビールをいただいたので、お客様が帰った後に炎の前で楽しませてもらった。

お土産にいただいた地ビールを炎の前で楽しむ

3種の飲み比べセットも!
↓ 画像クリック(タップ)で応援をお願いします
(ブログ村 ランキングに参加しています)