GWに薪ストーブの火入れ説明に行ってきたが、通常の説明だけでなく、様々な食材が用意されていて、料理大会となった。
施主さんだけでなく、お子さん夫婦やお孫さんも来られていて、大人数だった。失敗することのできない貴重な食材もあったので、火加減なども食材に合わせて適宜調整した。

メインディッシュの鯛を炉内に投入
五徳がなかったので、ありあわせの使えそうな物を使って焼いた。

絶妙な焼き加減

天板もフル活用

巨大な鍋も余裕で置けるヘラルド8エコ

デザートは天板で焼いた干し芋とアイス

GWにも大活躍の薪ストーブ
↓ 画像クリック(タップ)で応援をお願いします
(ブログ村 ランキングに参加しています)
コメント
おはようございます。
ご家族の喜びがこちらにまで伝わってきました。
川原さんもさぞ嬉しいことでしょう。
よかったですね。
ヒロさま;
コメントありがとうございます。
こういう場を共有できるのも幸せです。