青すぎる炎(反則技?)

ドブレ700SLユーザーが青白いオーロラ炎で感動した様子をブログにアップしている。
しあわせの時「青すぎる炎
比較的簡単にオーロラ炎を立ち上げることができるネスターマーチンにカラーコーンを入れて、手軽に青すぎる炎を再現してみた。
resize1830.jpg
ブログ村ランキング:オリジナルバナー
11月3日(昨日)のデータ
■クリック数  42(11.8%)
■アクセス数 356

《記事が面白いと思ったら上の画像クリックをお願いします。翌日の記事で本日分の情報を公開します》

かわはら薪ストーブは全国

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. pumpkin head より:

    たしかに“青すぎ”ますねwww
    かなり笑えました。楽しい記事をありがとうございます!
    これからはクリスマスが待ち遠しい季節なので試してみようかな。

  2. かわはら より:

    pumpkin headさま:
    非日常の楽しみのために使うのが面白いと思います。

  3. Ura より:

    かわはら様、
    こんにちは、初めまして。
    タイトルとはあまり関係なく恐縮なのですが、ご質問させてください。
    今、ドブレ・ヴィンテージ50を導入しようと、炉壁の検討をしています。
    外壁と炉壁の間に25mmの空気層を設けるのはOKなのですが、
    その空気層と外部(=室内)との換気口は、設けるべきでしょうか?
    対流による断熱という論理からすると必須だと思うのですが、
    Part1 含めブログに載せられている写真を見ていると、空気層の左右と
    上側を笠木などで完全に密閉している(ように見える)炉壁が多く、
    必須なのかどうなのか、分からなくなってきました。
    今の予定は、外壁→空気層25mm→ケイカル板→ブリックタイル→
    80mmスペースを開けてヴィンテージ設置(二重煙突)、です。
    当初は、炉壁の下部と上部に、小さな換気用のスリットを複数設けようと思って
    いたのですが、軒天用の換気口くらいしか、良い大きさのものが見当たらず…
    ホコリやゴミが空気層に入りそうなので、できれば完全密閉してやりたいです。

  4. かわはら より:

    Uraさま:
    炉壁の考え方は別途記事にしましたので、そちらをごらん下さい。