静岡県へ薪の配達に行ってきた。
遠方だったので、前泊で停めた駐車場での、まさかのスモールライト消し忘れでバッテリー上がりのためJAFを呼んだ
駐車場から出して押し掛け(牽引してもらった)
予定より1時間以上遅れて、ようやく到着して、薪を降ろした
私のブログを参考にして建てたという家と設置した薪ストーブを見せてもらった
今回の薪の配達のことを、ご本人のブログでも記事にしてくれた
そんなこんなで前回薪棚の拡張をしたわけですが… www.makifuyu.com 薪棚も薪がなければ只の…(ry ということで、今シーズンを残り乗り切るための「まとまった量」の薪の確保が急務であります。 で、実は年末からずっと探してたんですよ。 一束単位じゃなくて、軽トラ1台単位とか1立米単位で売ってくれるところを。 ...
帰宅後、お土産にいただいた、日本酒を堪能した♪
ご本人のブログの記事でも書かれているけど、確かに今回は、遠方で薪の配達一件だけなので商売的には単独で考えれば明かに赤字だ。
しかし、私のブログを参考にして作った家を見せてもらって交流できたり、他社の施工した工事を見ると色々勉強になる。静岡県内で私が設置工事した別のお客様と薪集めで接点があることを教えてもらったりと、ユーザーの実態を知ることができる。また、自分では絶対に買えないような、宮内庁御用達の貴重な地酒までお土産にいただいたりもして見識を広げることにもなる。
施工の際の残念なポイントを見つけてしまうと「私に施工させてくれれば、こうしたのに・・・」と思うこともあるけど、それは後の祭りだから、言っても仕方ない。今後「知り合いが今後薪ストーブを導入する」みたいなことがあれば、遠方での設置工事も対応しているので、その時に声をかけてくれれば良いと思っている。
そういうふうに長期的に見て、赤字になるのが分かっている依頼でも、総合的に考えて、場合によっては受けている。
日本中で快適で完璧な薪ストーブライフのお手伝いができれば幸せだと思っている。
コメント
今回、遠方にもかかわらず対応くださり、改めて御礼申し上げます。
(車両トラブルも大変でした。)
また拙ブログにもご言及頂き、ありがとうございました。
元々かわはらさんには一度お会いしてみたいという気持ちでおりましたので、今回お会いすることができて非常によかったです。今後ともよろしくお願い申し上げます。
ガヤさま:
こちらこそ、呼んでいただいき、ありがとうございました。
今後とも、よろしくお願いします。