チムニー作成の初日

既存住宅で、これまで使っていた薪ストーブと煙突を撤去して、新たに設置したいという案件。
最近は、このように既存ユーザーの二台目(後継機種)への入れ替えや、増設の案件が増えている。既存ユーザーだから目が肥えているので、中途半端なプランでは満足してくれないだろうことは想像がつく。薪ストーブ初体験のお客様の場合には物珍しさやインパクトの大きさがあるわけだが、既存ユーザーはそういう目線ではない。だから、お客様の期待以上の感動を与えられるような提案をしている。
お客様は、これまで使っていた既存の場所で単純な入れ替えを考えていたようだけど、この機会に理想的な設置プランを提案して、それが採用された。(後日、撤去の様子もレポートするが、ありがちな平屋住宅の外壁から横引きで煙突抜いて、ちょこっとだけ立ち上げるパターン。これまでは煙突掃除も大変だったろうし、何より燃え方もイマイチだったと思う)この場所から屋根を抜いても、煙突の高さが稼げない。
今回は、家全体の構成を客観的に見て、設置場所を変えて棟付近の屋根の高い位置で、ストレートに曲げないで口元からの二重断熱煙突、チムニー作成&角トップの理想的な設置プランを提案した。既存住宅の場合は煙突を曲げないと厳しいケースが多いのだけど、この現場は幸いなことにストレートでいける状態でラッキーだった。
DSC_0700_00001.jpg
夜露が日光で乾いてから屋根に登って、屋根瓦を撤去
DSC_0702_00001.jpg
野地板を開口して、チムニーのベース部分を乗せる
DSC_0707_00001.jpg
骨組みを乗せて組み立ててから外壁下地のベニヤを打ちつける
DSC_0706_00001.jpg
内装のケイカル板を施工した後に、煙突固定用の金具を取りつける木下地もあらかじめ入れておく
DSC_0708_00001.jpg
とりあえずの仮の雨仕舞いをして初日は終了
年内はこの千葉(銚子)の現場、北海道(札幌)、千葉(長柄)、千葉(我孫子)と4件の工事が毎週一件づつ入っている。2018年のラストスパートだ。

【↓ 一日一回、毎回、訪問のしるしにポチっと下のアイコン(バナー)をクリック(タップ)して応援いただけると幸いです。一週間の累計クリック(タップ)数がブログ村ランキングの順位(INポイント)に反映しています 】
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村

かわはら薪ストーブは全国

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする