旧店舗の在庫をガレージセールやヤフオクで処分して、トラック2杯分程度の物量を運び出した。残りの在庫は4月半ば位に残りのペレットストーブをまとめて引き取り待ちで、それが済めば概ね店舗内はすっきりとするだろう。
4月の後半は、GWの開店を目指して本格的な改装作業に入る。コストをかけずに内外装のイメージを変えるのは大変なので、アイデアを絞りたい。
現状の内装
現状の外装
在庫整理の目途が一段落したので炎を見ながらワインを楽しむ
2週間程度ガッツリと旧店舗内の在庫処分に取り組んできたので、地元の千葉の方でも仕事が溜まってきた。3月下旬から4月上旬は、待ってもらっていた薪の配達を集中的に行う。来シーズン用の薪を薪棚が空になった今、補充の注文をしてくれる貴重なお客様だ。
かわはら薪ストーブ本舗の二号店は、北軽井沢(国道146号線/ロマンチック街道沿い)にございます。 北軽井沢店の…
【↓ 一日一回、毎回、訪問のしるしにポチっと下のアイコン(バナー)をクリック(タップ)して応援いただけると幸いです。一週間の累計クリック(タップ)数がブログ村ランキングの順位(INポイント)に反映しています 】
にほんブログ村