世間では今日から仕事はじめのところも多いけど、かわはら薪ストーブ本舗では、2020年の新年早々、3日から煙突工事で、すでに一仕事終えている。
この時期としては珍しい、小春日和の最高の天気だった
チムニーの骨組みを小屋裏に通して建物の内部に固定
今回は下屋部分に立ち上げるので背の高いチムニー
薪ストーブの煙突は、最低でも長さが4メートル以上確保する必要があるので、一階の下屋部分の低い屋根の位置付近に設置する場合には、煙突の高さを稼ぐために、背の高いチムニーが必要となる。二階部分の屋根付近の高さまで必要なのだ。今回も、煙突の要件を満たすために、最善のプランを考えた。
確実に煙突を取り付けるために、煙突固定用の木下地も、忘れないように最初から入れてある
【↓ 一日一回、毎回、訪問のしるしにポチっと下のアイコン(バナー)をクリック(タップ)して応援いただけると幸いです。一週間の累計クリック(タップ)数がブログ村ランキングの順位(INポイント)に反映しています 】
にほんブログ村