炉壁とお揃いの、ヒートシールドをプレゼントした

ケイカルに黒漆喰を塗って仕上げた、かわはら薪ストーブ本舗のオリジナルの炉壁。
この現場は薪ストーブの近くに木製の流し台があるので、ついたてのように立てられる炉壁とお揃いのヒートシールドをプレゼントした。炉壁と同時製作すれば、余計なコストがかからないから、無理なくできたのだ。
このように家具の近くで薪ストーブを使う場合には熱によるダメージからの保護のために、何らかのヒートシールドを設定しておいた方が無難だ。
resize0545_201507031114096cb.jpg
広い玄関ホールの土間に設置した薪ストーブ
resize0543_20150703111404ba3.jpg
Rの炉壁がポイント
resize0549_20150703112932ab0.jpg
ケイカルの裏面は軽量鉄骨で空気層を確保
resize0542_20150703111407089.jpg
炉壁とお揃いのヒートシールド
resize0546_20150703111410700.jpg
こちらもRにしてある
炉壁側面のRを切り出した時の端材を捨てずに再利用して、製作した。
resize0544_20150703111408df0.jpg
蝶番で自由に角度を変えられるので流しの下の扉を開く時にも、移動する必要がない
敢えてネジ部分を25ミリ以上突出させて、空気層を確実に確保させるようにしてある。そしてヒンジでL字型に自立する構造になっている。
ブログ村ランキング:オリジナルバナー

かわはら薪ストーブは全国

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. かなパパ より:

    0f8fad117740dc78cb2e834068b94fab
    黒の漆喰、かっこいいですね!
    これは、漆喰の前に下地材塗ってますか?

  2. かわはら より:

    5a326db1e1e9e1431610192552ef3117
    かなパパさま:
    この施工では、下地材は塗ってませんが、室内の壁面などにちゃんと塗る時には、下地材を塗ってからになります。

  3. かなパパ より:

    10ec12077a7fda5a0d0f0402b6ae7e86
    おはようございます。
    黒漆喰について質問なのですが、黒漆喰が屋根用途の防水タイプの物しか見つかりません。
    (^_^;)
    普通の漆喰に防水材が含まれてるのかな?と思うのですが、屋根漆喰を炉壁に用いても大丈夫なものなのでしょうか?

  4. かわはら より:

    5a326db1e1e9e1431610192552ef3117
    かなパパさま:
    防水でない漆喰はあり得ません。
    普通の漆喰に色が入っているだけです。問題はその色粉が何であるかです。耐熱性を製造元に確認して下さい。
    普通の漆喰に「松の墨」が原料の色粉を混ぜて自分でも作れますよ。

  5. かなパパ より:

    10ec12077a7fda5a0d0f0402b6ae7e86
    そういう物なのですね。
    (^_^;)
    屋根用の漆喰なので、防水特殊仕様なのかと思いました。
    確認してみます、ありがとうございました。

  6. かわはら より:

    5a326db1e1e9e1431610192552ef3117
    かなパパさま:
    多分、現場で色粉を混ぜる手間を省くために最初から、入れてあるだけだと思いますが、念のため確認してみて下さい。