既存の薪ストーブユーザーからの紹介で、古民家リフォームの現場で薪ストーブを入れたいという話しがあった。
とりあえず現場を見に行くと、偶然だけど、以前新築物件で薪ストーブ設置工事をした工務店だった。一度一緒の現場でやった実績があるので、細かい仕様の説明をしないでも、すぐに理解してもらえて、サクっと進んだ。
施主さんには、この建物で薪ストーブを使う場合のベストの設置方法の案内をしてきた。
典型的な形の古民家
右端の壁際に設置予定
建物の右側面から見た設置予定部分
室内の設置予定部分
とりあえず、ざっくりとしたプランを提示して、後は工事の進捗に合わせて連絡をもらうことにした。
【↓ 一日一回、毎回、訪問のしるしにポチっと下のアイコン(バナー)をクリック(タップ)して応援いただけると幸いです。一週間の累計クリック(タップ)数がブログ村ランキングの順位(INポイント)に反映しています 】
にほんブログ村