ピザも生地から手作りした

スーパーで売っている最初から具材が乗っているチルド食品や冷凍ピザのもあるけど、ちょっとショボい。いくら薪ストーブで焼いても、盛り上がりに欠ける。

ピザ生地の完成品を買ってきて、それに好みの具材を乗せるのが手軽で簡単だ。ある程度のボリュームが欲しいので、好きなように調整可能だ。

時間があれば、もう一歩進んで、ピザ生地から手作りするのもありだ。ホームベーカリーがあればレシピ通りに材料を投入するだけで自動的にできてしまうが、なくてもピザ生地を作るのは、それほど難しくはない。

ピザ生地の材料

強力粉、薄力粉、イースト菌、塩、砂糖、オリーブオイル、水だけ

1枚あたり100グラム目安で強力粉と薄力粉を半分づつの量をはかる

塩、砂糖、オリーブオイル、イースト菌を追加して、こねる

常温で2時間程度発酵させると倍くらいの量に膨らんで生地が完成

ここまでは正直誰でもできる。

問題はこの後、生地を1枚分の量ごとに小分けにして、丸めてピザのサイズに広げるところだ。私はこれが苦手で、いつもいびつな形で思ったサイズにならない。上手くやるのは、ある程度の練習と経験が必要だと思う。この時も手にピザ生地がついて悪戦苦闘していたので、その時の写真は撮ることができなかった。

上手くできるコツがあったら教えてほしい。

上のリンクのように冷凍ピザ生地の通販で団子状になっているものを解凍しても、形を作るのは同様に難しい。

今回は、頑張って生地から手作りしたけど、最初から以下のリンクのように、具材をそのまま乗せられる形になっているものを買いたくなってしまう。

ピザソースと好みの具を乗せて、絶妙の焼き上がり

とりあえず何とか形になって、美味しく焼けたので、良かった。

↓ 画像クリック(タップ)で応援をお願いします

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村
ランキングに参加しています

かわはら薪ストーブは全国

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする