北海道の美味しい食材を堪能してから、帰ってきた

遠方での設置工事の楽しみの一つが、現地ならではの美味しい食材だ。先日紹介した、鹿肉やジャガイモだけでなく、他にも色々な味わいを楽しんでから、帰ってきた。

牛トロ丼

ジンギスカン

新千歳空港を離陸後の旋回で、滑走路の誘導灯が上空から見えた

北海道限定ビールを買って帰った

帰ってきたら、一息つく暇もなく、今日は、煙突掃除、パソコンサポート、発注などの仕事が待っている。

富良野ビンテージはホップの香りが心地良い

鬼伝説は柑橘系の香りがいいかんじ

そして明日は薪焚亭さんと青梅で工事の後に、新宿区と葛飾区で煙突掃除だ。

↓ 画像クリック(タップ)で応援をお願いします

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村

ランキングに参加しています

かわはら薪ストーブは全国

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. ヒロ より:

    牛トロ丼、テレビで見たことはあっても未経験です。食感や味わいは如何でしたか。
    これぞ北海道といえるジンギスカンも、長らく口にしていません。にわかに喉が鳴りました。
    どちらも美味しそうでなによりです。

    ほんの数日でしょうけど、北海道を離れる際の夜景に、かすかに心の寂寥感が映し出されたように思えました。
    お疲れさまでした。

    次の仕事に移るまで、幾分でも寛げれますように。

    • かわはら より:

      ヒロさま;

      牛トロ丼は、柔らかくネギやワサビと相性抜群でした。

      ジンギスカンも地元の人気店のようで、お昼過ぎには並ばないと入れないような状況なので、開店前の11時少し前に到着して待機していました。写真は11時の様子です。

      今回は短い滞在期間でしたね。夜景に寂寥感が表れていたというのも感じ取っていただいて、うれしいです。

  2. 西湘の民 より:

    このジンギスカンはもしや?

    • かわはら より:

      西湘の民さま;

      はい!お察しの通り、教えていただいた超人気店です。

      気合を入れて開店時刻前に到着して待機しました。