室内側から煙突掃除もできるけど、諸般の事情で屋外側から煙突掃除した

ここのところ、しばらくの間、過去に撮りためた写真での後追いの記事だったけど、久しぶりのリアルタイムのブログだ。

北軽井沢滞在の後は、埼玉県で昨シーズンに新規設置して、1シーズン使ったお客様のお宅で煙突掃除のレクチャーを午前中に行い、午後からは福島県のありがた屋さんの薪のお客様宅の煙突掃除だ。

今週予定している。山形での工事に行く途中に寄らせてもらうようなスケジュール調整をした。

薪焚亭さんの今日のブログの記事でも、状況が書かれている。(メンバー限定ブログなので、登録していない人はこの機会に登録してチェックしてみると、さらに突っ込んだところまで理解できて面白いと思う)

埼玉の午前中は曇り予報だったけれども、福島の方は15時から雨の予報だった。早めに現場へ到着して、雨の前に作業するようにした。

事前の情報だと角トップということだったので、煙突トップまで上がる必要があると思っていた。矩勾配(かねこうばい)の屋根で、チムニーも高くて、アクセスはかなり困難な状況だった。

予定の時刻より少し早めに到着したので、お客様がまだ帰宅していなくて、雨が降る前に、やれることをやってしまおうということで、梯子をかけて煙突トップへのアクセスルートを確保した。

実際の現場の状況は囲いフラッシングで丸トップだったので、普通だったら室内側から、ドリルで回転式のブラシで煙突掃除できるのだけど、今回は室内側の薪ストーブ本体のメンテナンスを薪焚亭さんが行っているのと同時進行で、私が屋外側から煙突掃除ということにした。

チムニー天端に登って、煙突トップを取り外す

ブラシを取り出す

上から下へ向けての煙突掃除

写真からも判る通り、今にも雨が降ってきそうな空模様だったが、作業そのものは問題なく完了して、現場からの帰路で雨がパラついてきて、ぎりぎりセーフのタイミングだった。

作業の後はありがた屋さんへ到着。シャワーを浴びさせてもらって、宴会に突入だった。

11 likes, 0 comments - kazuhiro.kawahara on June 30, 2024: "#薪 #メイスンリヒーター #ありがた屋 #かわはら薪ストーブ本舗".

メイスンリヒーターの隣に積まれた薪が美し過ぎる!

乾杯はキリンの新商品「晴れ風」で

ビールの次は、会津のお酒

昨晩の宴会メニューは以下の記事に掲載されている。

  昨日の晩酌備忘録 ■食べたもの  1.ヒレカツ 2.蛸の刺身 3.ポテトマカロニサラダ 4.胡瓜のごま塩漬け 5.いんげんの胡麻和え 6.鯰の燻製 7.芋…

この後は、朝食をいただいて、一段落したら、山形へ向けての移動だ。

↓ 画像クリック(タップ)で応援をお願いします
(ランキングに参加しています)

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村

かわはら薪ストーブは全国

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする