GW後半は千葉で、時計型薪ストーブに火入れ

GW後半は千葉での新築住宅に薪ストーブ設置予定の打ち合わせでの来客予定や、新築住宅の入居後の薪ストーブの取り扱い説明に合わせて、北軽井沢から移動した。

昼間の接客後は、夕方に草抜きして、夜になったら、薪ストーブに火を入れた。この時期なので、室内の薪ストーブではなく、時計型薪ストーブで屋外に特化した物だ。

時計型薪ストーブに火入れ

月夜に屋外での薪ストーブ

スパークリングワインを飲みながら

ガッツリ焚いていく

しっかり熾火ができるのを待つ

↓ 画像クリック(タップ)で応援をお願いします
(ブログ村 ランキングに参加しています)

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村

かわはら薪ストーブは全国

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする