薪ストーブの煙突からの煙

薪ストーブのメーカーサイトや販売業者のサイトや掲示板には自社で扱っている薪ストーブは「触媒で未燃焼ガスを再燃焼させて排煙は極めてクリーン」とか「二次燃焼装置、三次燃焼装置により煙や煤は出ない」みたいなことが書かれている。

これを素直に受け止めると、薪ストーブは全く煙も臭いも出さずに、住宅密集地で焚いても近所迷惑になるなんて夢にも思わなくなってしまっても当然だろう。

そしてさらにその考えが極まると「触媒やクリーンバーンの機種だと煙や煤が出なくて、中国製のハイテク燃焼装置がついていないシンプルな薪ストーブや時計型薪ストーブだと煙や煤が出る」という誤解にも発展する。

メーカーサイトやカタログに書かれている綺麗ごと、大手販売業者が運営している薪ストーブの掲示板で書かれているような「欧米製高級機は煙や煤が出ない」「中国製や時計型は煙や煤が出る」果たして本当のことだろうか?

冷静になって考えてみれば、触媒やクリーンバーンの機能が働くのは、薪ストーブの温度が十分に高くなって安定燃焼している段階になってからのみだということに気づくはずだ。つまり焚きつけの時から温度がまだ十分に上がっていない段階では、触媒もクリーンバーンも全く機能しない。具体的には焚きつけ後の30分から1時間程度までは、欧米製の高級薪ストーブであろうと、中国製の鋳物薪ストーブであろうと、同じように煙も煤も出ているのだ。

またこの段階においてはステンレス薄板製の時計型薪ストーブの方が燃焼能力が高いので煙や煤は少ないくらいだ。これについは最近、時計型薪ストーブをDIY設置されたchacoal_makerさんのレポートを参照して欲しい。
時計型ストーブの完成、そして試運転

焚きつけ後から時系列ごとに煙の出方を観察したヒゲMacさんの秀逸なレポートがあるので、参考にして欲しい。この記事では敢えて未乾燥の薪を使っているが、仮に乾燥した薪を使ってもそれほど大きな煙の上がり方の違いはないと思われる。十分に乾燥した薪でも焚きつけの時には多少の煙が出る。
未乾燥薪を使用した場合の煙突からの煙は?

私が今日アップした上の写真は、わざと背景を空ではなく森にして煙が目立つように撮影したものだが、このように焚きつけ時にはどんな薪ストーブでもそれなりに煙や臭いが出ているのだ。もし「オレの使っている欧米製高級薪ストーブは焚きつけの時から全然煙も臭いも出ないヨ」という人がいたら、ご一報いただきたい。ぜひとも見学させて欲しい。

薪をケチらずにバンバン豪快に焚き続けて、薪ストーブの近くにいるのが苦痛なくらい「熱く」感じるようになれば、薪ストーブは十分に温度が上がったと判断できる。放射温度計を持っていれば、薪ストーブの周囲をぐるっと一通り測定してみて平均的に250℃程度になっているはずだ。最も高い部分は350℃程度かもしれないが、最も高い部分の温度だけに惑わされないようにしよう。

このくらいの温度域になれば、触媒やクリーンバーンの機能も十分に働くはずだ。この時にはメーカーサイトやカタログにうたわれている文句通りに、排煙はクリーンだ。煙突からは透明なゆらゆらの揺らぎだけで、目視できる白や黒い煙は全く見られないはずだ。

しかし、これは触媒機やクリーンバーン機だけのことではない。中国製の鋳物薪ストーブでも実は同じなのだ。以下の写真は我が家の薪ストーブの安定燃焼時の煙突写真だが、全く煙が出ているか判らない状態だ。「本当に焚いているの?」という疑問が出ても当然なので、放射温度計でトップの温度を測定したものも併せて載せておく。ちなみに、この時の臭いも、個人的にはほとんど気にならない。煙突のトップを覗き込むようにして排煙を吸い込んでも、咳き込むようなこともない。



カタログデータ上では排煙の粉塵成分が触媒機が最も少ないけど、実用上はどんな機種でも、ほとんど変わらないと言える。触媒機のアドバンテージは「煙や臭いが出ない」ということではなく「薪の消費量が少なく燃費が良い」ということだと個人的には思っている。

実際に使ってみないと解らない面もあるが、薪ストーブには「焚きつけ時」→「安定燃焼時」→「薪の追加投入時」→「熾き火による余熱時」と大きくわけて4つのステージがある。「安定燃焼時」と「薪の追加投入」を繰り返して、追加投入をやめると「熾き火による余熱時」に移行する。このうち「焚きつけ時」と「薪の追加投入時」には、ある程度の煙や臭い発生してしまう性質を持っている。これはどんな高性能な薪ストーブでも避けられない宿命だ。

この特性を理解したうえで、煙や臭いが出ると近所迷惑になってしまうような住宅地では、近隣住民が活動していない時間帯に焚きつけするなどの工夫も必要になってくるだろう。煙をなるべく出さないように上手な焚きつけをするのも言うまでもない。近隣住民が洗濯物を干している時に焚きつけなどしたら、すぐに苦情はこないにしてもトラブルの火種になることは間違えないだろう。



訪問時の足跡代わりに以下の文字のリンクを「一日一回」ポチっと押してランキング投票していただくと順位に反映されるのでうれしいです。一日に何回クリックしても1回分としてしかカウントされません。

かわはら薪ストーブは全国

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする