杉の原木を無料であげます

「薪ストーブで杉などの針葉樹を焚いてはいけない」とか誰が言い出したのだろう?そして最近になって、それを逆手に取った「この薪ストーブなら杉が焚ける」という宣伝広告のパターンもある。
はっきり言って杉を薪ストーブで焚くのは、どの薪ストーブでも問題ないことだ。十分に乾燥させればどんな樹種でも大丈夫。煤やタールはむしろ乾燥してない広葉樹の方が多いくらいだ。ちなみに過去に中国製の薪ストーブで焚きつけから巡航状態まで杉オンリーで焚いたこともあるけど、ガラスも全く煤けなかった。ガラスが煤けるかどうかは薪ストーブの機種や樹種によるものではなく、乾燥度合いと焚く温度によることだと心得よう。針葉樹は比重が軽くてすぐに温度が上がりやすいという針葉樹の特性を生かして焚きつけに使うのは最高だ。なかなか火がつかなくて温度が上がらない広葉樹よりも、適している。
針葉樹を薪として使う場合には全体の1割程度用意して、焚きつけやブースター代わりに利用するのが一番合理的だと思うし、私はそうやっている。 毛嫌いしないで試してみて欲しい。
細割りの針葉樹のみをずっとバンバン焚いていると、温度が上がりすぎることもあるが、この場合は大割りを用意すれば回避できる。要するに使いこなしの問題だ。また比重が軽いために、広葉樹と同じだけの熱量を出そうと思うと、よりたくさんの容積を必要とすることとか、燃え尽きる速さが早いので投入頻度が上がるなどの物理的特性はあるけど、そういうことを知った上で上手に使いこなせば心配ない。そもそも薪ストーブの本場の北欧ではカラマツなどの針葉樹の薪が使われていることも多い。日本に輸入されたら「針葉樹を焚いていけない」となるのは不思議だ。
そんなふうに食わず嫌いされている杉をこの機会にもう一度見直してみよう。この時期の花粉症の原因にもなっているわけだから、バンバン伐採して使えば、花粉症軽減のための直接行動にもなる。ちなみに私の友人は、杉の薪を焚いてその煙を吸ったら抵抗力がついたようで、花粉症の症状が少しラクになったと言っていた。医学的根拠はないけど、そういう人もいるということだ。
そんな杉の間伐材を無料でいくらでも入手できる場を提供する。薪として利用するのはもちろんのこと、薪棚、工作の材料など自分の好きなように使って欲しい。車の横付けも可能な細い道があるので、回収するのも比較的ラクな場所だ。ちなみに現場の状況の写真はこちら
直径が30cmクラスが中心、細いのもたくさんある
千葉県山武市のアース・リー山武店の近くの里山では、里山再生の一貫として、杉の間伐をして、桜を植えるボランティア活動をしている。この里山で出た杉の間伐材は現状では枝葉の部分は現場で焼却処分、幹の部分は適当な長さに切られて現場に放置されている。欲しい人は案内するので、来店の時に言って欲しい。好きな時に現場へ行き、好きなだけ持ち帰り可能だ。この冬伐採したばかりの含水率の低い美味しい原木たちを、そのまま地面で腐らせてしまうのはモッタイナイので、活用したい人はぜひどうぞ。
この間伐材で気合を入れてログハウスを作るのもありかもしれない。最初は犬小屋程度のサイズで練習してから、東屋、露天風呂などに挑戦してみよう。
私は杉の丸太で薪棚を作った 


かわはら薪ストーブは全国

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする