関西ツアーから戻ってきたら、すぐに、たまっていた地元の関東の案件を訪問するために、次々に動き回った。
まずは「これから薪ストーブのある家を建てる」という現場の建築前に、周辺の環境を確認してきた。
左側の家にベランダが近くにあるし、洗濯物を盛大に干している状況
一方、右側の家は煙の影響を比較的受けにくい状況
当初の図面では、リビングが正面から見て左側で左側の手前コーナーに薪ストーブを設置するプランで計画されていたけど、そのまま進めてしまうと左隣の家から煙のクレームをもらう可能性が濃厚だ。
そこで、施主さんと相談の上、設計図面を左右反転させて、リビングを右側にして右側手前コーナーに薪ストーブを設置するプランに変更した。またコーナーのギリギリに寄せるプランだったものを、少しコーナーから離して設置して、薪ストーブの周辺を広く使えるように、使い勝手にも配慮した位置に修正して提案した。
住宅地で薪ストーブを使う場合には、近隣への煙の影響を最低限に抑える、慎重な配慮が必要になってくる。これを怠ると、設置後にトラブルが起きて近所づきあいが難しくなることもある。近隣クレームを防ぐためにも、設計が固まる前の、まだ修正可能な段階で相談してもらうと、周辺の環境、その現場での最善の設置プランを考えて、無理のない快適な薪ストーブライフを送るお手伝いができる。
このように、かわはら薪ストーブ本舗では、お客様に快適で安心な薪ストーブライフを送ってもらえるように、ただ言われるがままに設置するのではなく、最大限にできることを行っている。
他社施工の物件で使用後に、よく相談を受けるのだけど、周辺環境への配慮なく、薪ストーブを設置してしまって、設置後に隣近所からクレームを受ける事例が多いので、このように、自分のお客様にはあらかじめトラブルにならないためのノウハウを伝授している。そういう提案までするところは少ないと思うので、後悔ない薪ストーブライフを送りたい人はぜひとも利用して欲しい。
建築前の設計段階からベストの設置プランにして、設置後には、使いこなし方も含めた丁寧に時間をかけたレクチャーを行って、とことんフォローしている。
遠方でも有償5万円にてコンサルするので、必要な人は依頼して欲しい。
かわはら薪ストーブ本舗で薪ストーブ施工する場合には、工事代から5万円を差し引くので、実質的なお客様の負担はなし。他社施工する場合にはセカンドオピニオンやアドバイスとしての対価として考えるのもありだ。
【↓ 一日一回、毎回、訪問のしるしにポチっと下のアイコン(バナー)をクリック(タップ)して応援いただけると幸いです。一週間の累計クリック(タップ)数がブログ村ランキングの順位(INポイント)に反映しています 】
にほんブログ村