今回RH43をご自宅のリビングに導入したお客様は、店舗の方ではS43を使っている。
従来のノーマル耐熱ガラス二枚の扉モデルだけど、曇ってしまったので今回は熱反射ガラス1枚仕様に交換したいというリクエストを受けていたので、今回のRH43の納品と同時にパーツを用意しておいた。
S43の従来モデルで単純にガラス入れ替えの依頼を受けると当然のことながら、ノーマルガラスとノーマルガラス用のガスケットとの取り寄せ交換となる。今回のように熱反射ガラス一枚仕様に変更する場合にはガラス用のガスケット、ガラス受け金具なども違ってくるので要注意だ。
熱反射ガラスは表面側に熱反射のコーティングがしてあるので、光が反射すると緑色に見えるのが特徴だ。従来のガラスより大幅に熱を外に出さずに炉内方向に反射させるので、炉内を高温に保ち、燃焼効率が上がり、ガラスが煤けにくくなるという特性がある。誰が焚いても、どんな薪を使っても実感できるくらい効果が大きい。
恐らく、過燃焼の影響だと思われるが、焼き付きでガラスが焼き付いて曇ってしまっている
古いガスケットを交換
表面を示すシールと、反射して緑色に光るガラス(裏表を逆に取りつけると本来の効果が出ないので誤り防止のマーキング)
取り付け後にはがす
1枚ガラス用の固定金具とパッキン
綺麗なガラスになって復活したS43
ちなみに、これまではSシリーズ、Hシリーズは2枚ガラスドア仕様だったけど、今後の出荷分については1枚ガラスドア仕様に順次切り替わっていく予定だ。
熱反射ガラスを採用したことにより、従来のようにノーマルの耐熱ガラス2枚と変わらない性能を出せることが確認できたためだ。今回の仕様変更で、ガラス交換時のメンテナンス性も向上していることも、販売店として歓迎したい。
ネスターマーチンS43のガラス交換(2枚ガラス仕様から1枚ガラス仕様へ)
「薪ストーブ店に見学に行ったけど、ネスターマーティンは暖かくない・・・」 ネット上でたまに見かける意見です。 …
コメント
ビックリしますよ!私はヨツールF400でしたが熱反射ガラス(別売で35000円ほどと記憶)にオプション交換を3年前にしてヤバイほど感激しています。ネスターマーティンはもともと2連想ガラスですから、直ぐガラスの右下が曇るヨツールほどの劇的変化は期待出来ないかもしれませんが、ガラスはやはり10年選手で古くなると川原さんの指摘の通りススが、固着し付着しがちになるので炎の美しさを愉しむ人は一度交換して損はありませんね。
うさぎさま:
貴重な実体験の投稿をありがとうございます。
S43用でおいくらでしょう?
また交換までお願いするとしたら(自分で交換しないで)
交換費用はいくら位ですか?
薪よう子さま:
ガラスの値段だけで言えば税抜き定価30,000円です。しかし、実際に交換するとなると、ガスケットや固定金具、ボルトなどの消耗部品の交換も必要になり、純粋な部品代だけで約36,000円です。これにメーカーからの梱包手数料送料が加算されます。
その他に交換工賃や旅費交通費などの経費が必要ですが、これは、同時に煙突掃除や他のメンテナンスの有無によって個別に状況が違ってくるのでケースバイケースで一概には言えないということになります。
部品代金が約36,000円とのことなら魅力的な情報をありがとうございます。
ちなみに工賃のほかに旅費交通費などの経費が必要でしたら自分の近くの販売店を輸入会社さんのHPで探してみても、川原さんの千葉店も北軽井沢店も全然どこも検索できなくて、どこが近いかわからず困ってしまいます。
交通費は他のお仕事とのついでで構わなければ多少は交通費だけはお安くして呉れますか。
または自分でやれそうなので郵送着払い負担でガラス交換にチャレンジは安全に出来たりしますか?
薪よう子さま:
自分でやる場合はネジの締め付けトルクの加減次第でガラスを破損するリスクがありますので、自己責任でお願いします。
現場の場所と時期によって必要経費は変わってきます。全国対応していますので、何か別の仕事のついでの、私の都合のつく日時で調整可能であれば交通費はいただかなくても大丈夫です。
川原さん
>純粋な部品代だけで約36,000円で>す。
>これにメーカーからの梱包手数料送>料が加算されます。
それでよろしいですね?
お客様すべてに公平ならいいんですが。
薪よう子さま:
送料は、特別な事情のない限り、通常はお客様負担で請求します。
請求しない場合には、その分で利益が減っても、他で儲けさせてもらっているなどの事情があるわけです。何をもって平等というかは、立場や状況によります。
そうすると、お店に近くでわざわざ買いに行った人は当然千葉や北軽井沢までの送料は無料で商品定価に送料追加プラスじゃーないよね。つまりお店から自宅が遠方となる場所などでは直送とか御希望のケースだけは送料を別途お客様の御負担という理解で良いんだよね?
薪よう子さま:
店に買いに来ていただければお客様の送料は不要です。しかし現実には店に入荷する際に店で送料負担しています。なるべく他の商品と一緒に入荷させて、1商品あたりの店の送料負担をなるべく少なくして対応します。
店にわざわざ来る人と、自宅まで届けた値段が一緒の方がかえっておかしいです。往復の交通費や時間を考えたら、自宅まで配送する場合は特別な場合をのぞいて送料をいただかないと、不公平だと思います。