小田原で、これから薪ストーブをつける建物の現場確認

中古物件を購入して、スケルトン状態からフルリフォームするところへ薪ストーブをつけたいという相談を受けた。まずは周辺の建物の状況も含めて、間取り、煙突や薪ストーブの位置などを検討するために、現場を見に行った。

薪ストーブのある家と、そうでない家では、検討すべきポイントが全然違ってくる。それを無視して設計を進めると、後で修正しようとしても、相当な無理が生じることもある。まだ、具体的に設計が固まる前の段階であれば、与えられた条件の中で理想的な薪ストーブの配置ができる。

リフォーム前の室内の様子

建物の内部

従来は住宅ではなく、店舗だった、この物件が、どう生まれ変わるか、とても楽しみだ。

↓一日1クリック(タップ)で応援お願いします!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村

6月位からリフォーム工事が開始されて9月位に、ある程度の形が見えてくる予定だ。

今回の施主さんは、この物件に住む前には、新築で薪ストーブのある家を建てていて、既に2台の薪ストーブを使ってきて、ある程度、薪ストーブのことも解っている。そして今回の現場で3台目の薪ストーブとなる。1台目の薪ストーブは、どんな機種でも、それなりの感動を与えられるけど、目の肥えたベテランユーザーを感動させることのできる3台目となると、必然的に候補は絞られてくる。

私は図面を見た段階で、パっと機種がひらめいたのだけど、今回、実際に設置する現場を見て確信できた。

かわはら薪ストーブ本舗「成田店」 かわはら薪ストーブ本舗 の1号店の成田店では オランダ製のグランデノーブルコ…

↓ この画像はかわはら薪ストーブ本舗 成田店の様子だ。クリック(タップ)すると、当ブログのブログ村ランキングの順位が出てくる。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村
30位から、どこまで浮上できるか?
一日1クリック(タップ)で応援お願いします。

かわはら薪ストーブは全国

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする