かわはら薪ストーブ本舗 北軽井沢店に設置したクッキングストーブの「おくどさん」に火入れして動作確認したので、ついでにサクっと簡単な料理も作ってみた。
天板は350-400℃近く上がるので、余裕でお湯が沸騰する。丸い蓋を取り外せば鍋底に直火を当ててのさらに強力な火力での調理も可能だ。今回は沸騰したお湯でパスタを茹でて、ペペロンチーノを作った。同時にオーブン室にはリンゴを投入して、甘くて柔らかい焼きリンゴのデザートも作成した。
このように、暖房だけでなく、色んな料理が同時に作れるのがクッキングストーブの魅力だ。冬の間の楽しみが増える。
↓ 画像クリック(タップ)で応援をお願いします
ランキングに参加しています
コメント
おはようございます。
こうして見ると否応なしにその広さが実感できます。その広い天板では幾つかの料理が同時に行えるのですね。火室の真上が熱々で、離れれば次第に温度も下がり、それに応じた使い方が可能なのでしょう。
そして、オーブン室の十分な容積。
料理好きにはたまらないですね。料理にきょうみをもてなくても、自然とハマる可能性があります。
電気を使わず、焼き物、煮炊き、保温、そしてオーブン料理が可能なのは大きな利点だと思います。
更には、薪の熱で調理すれば、きっとガスや電気でのものとは、異なる一品が生まれてくるのでしょう。
調理だけではなく、もちろん、薪ストーブとして部屋を暖められる。
このおくどさんは、直火料理が出来るのも、日本人の琴線をくすぐります。
大変素晴らしいクックストーヴです。
ヒロさま;
おっしゃる通り、天板の場所によって温度分布が違いますので、必要な火力に応じて鍋の置き場所を選ぶと良いと思います。
オーブン室のサイズもクリスマス用の鶏の丸焼きも楽勝です。
薪の熱源で作った料理は、素材が同じでも明らかに美味しいです。料理が得意でない人もyoutubeで簡単で美味しい料理も最近は数多く見られるので、試してみるとハマるかもしれません。
普段の料理だけでなく、災害時に電気やガスなどのライフラインが止まった時でも困らないというのも特筆できます。
この冬は、おくどさんを、バリバリ活用してみたいです。