ありがた屋さんの裏庭の樫の木の伐採

薪割会の前に、ありがた屋さんの裏庭の樫の木の伐採を行った。

自分で薪作りをする人は、立木伐採までできると楽しいが、それなりのスキルと道具が要求される。また、倒した後の枝葉の処理も意外と大変なのだ。

対象の木のすぐ近くに、残しておきたい細い木があり、下手に倒すと崖の下に家があって大惨事になるという難易度の高い物だった。慣れない人が適当にやると事故になるのは容易に推測できる案件だ。

薪割会に来るメンバーはスキルの高い人が多く、人数もいるので、この時にやるというのは賢明な判断だったと思う。

午後から雨も強くなる予報もあったので、朝のうちにサクッと行った。

倒す方向の見極め

正確に切り込みを入れる

ワイヤーで引っ張り、倒す方向を制御

受け口、弦、追い口の線が平行で、技術の高さが見える

枝葉を処理して薪にできる部分だけ残す

チームプレーで効率良く、無難に完了した。

↓ 画像クリック(タップ)で応援をお願いします
(ランキングに参加しています)

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村

かわはら薪ストーブは全国

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. えー より:

    雨の中、お疲れ様でした!
    パワフルに動き回る川原さんを見て、全国を飛び回れる理由が分かりました????
    いつもお忙しそうにしていたので、ゆっくりお話出来ませんでしたが、今度機会がありましたらよろしくお願いします♪

    • かわはら より:

      えーさま;

      コメントありがとうございます。

      あの現場ではみんなが自分のやるべきことをこなしているという感じでスムーズに作業が進みましたね。天候が悪かったので、作業を終わらせることを優先していた感じもあったかもしれないですね。

      こちらこそ、今後ともよろしくお願いいたします。