四角い角パイプ状の横引き煙突

外壁を煙突が貫通している横引きの部分だけど、多くの場合は、以下のように既製品の二重断熱煙突を使う。

通常は壁面を煙突貫通する場合は、外壁を抜くことが多いが、今回は隣あった部屋と部屋の間の室内の壁面を抜いた。 そして両方の部屋に、薪スト...

煙突掃除に行ったら、珍しい横引き煙突で、かなりインパクトがあった。横引き部分を角パイプのように鉄板を溶接して制作して、縦の部分に既製品の煙突を繋げるようになっていた。

既製品を使う方が、コストは明らかに安いけど、長さの組み合わせが限られてくる。こちらは現場の寸法に合わせて特注制作して、気合を入れて頑張って作ったという印象を受けた。(実際のところは判らないが・・)

四角い煙突

化粧板と一体化していて、かなりの重量があり、施工は難しかったと推測できる。

縦の部分は丸い

メンテナンスできるように蓋を取り外せる

↓ 画像クリック(タップ)で応援をお願いします
(ランキングに参加しています)

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村

かわはら薪ストーブは全国

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする