一階の暖気を二階にスムーズに上げるオリジナルのスリット化粧板の採用

通常は、一階と二階の煙突貫通部分は完全にふさいでしまう化粧板を使うことが多い。既製品では、このような物しか存在していない。

お客様の要望に応じて「積極的に二階も薪ストーブの暖気を上げて暖房効果を得たい」という場合には、オリジナルのスリット化粧板を使っている。既製品では、このようなものはないので、特注で制作してる。

このオリジナルのスリット化粧板を使うと、煙突の表面温度からの放熱だけでなく、一階の天井付近に溜まった暖気も上がってくるので、二階の部屋の暖かさが段違いだ。

これまで採用したお客様からは好評をいただいている。特に洗濯物を干したりする際に重宝するようだ。一階のリビングから見えない場所で大量の洗濯物を効率よく早く乾かすことができる。

一階と二階の煙突貫通部分での固定作業

オリジナルの通気化粧板の取り付け(あらかじめ上部で浮かしておく)

二階部分の煙突工事完了

養生を外した全体像

煙突が二階の部屋を通っていると邪魔になると思う人もいるかもしれないけど、この写真のようにコーナー部分や、壁の近くであれば、意外と邪魔にならない。

スリットから暖気が二階に上がってくる

ちなみにスリットの間隔や隙間も適当に作っているわけではなく、幼児が指を突っ込んでも抜けなくなるということが発生しないような安全性に配慮した寸法で制作している。

また、二階の床用、一階の天井用では板厚を変えて制作している。二階の床用は厚みをとって足で踏んだ際の耐力を確保して、一階の天井用は薄目に制作して天井面への負担を減らしている。

↓ 画像クリック(タップ)で応援をお願いします

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村

ランキングに参加しています

かわはら薪ストーブは全国

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする