
薪ストーブと煙突の入れ替えになるか?
「古くなった薪ストーブを入れ替えたい」ということで、現場確認に行ってきた。 薪ストーブ本体だけでなく、煙突も入れ替えないと、まともに燃...
「古くなった薪ストーブを入れ替えたい」ということで、現場確認に行ってきた。 薪ストーブ本体だけでなく、煙突も入れ替えないと、まともに燃...
都内でのサウナストーブの煙突掃除を終えたら、そのまま北軽井沢へ向かった。 GW前半は北軽井沢で、来荘中の別荘で、薪ストーブや煙突入れ替...
都内のサウナストーブの煙突の強制排気ファンの掃除。ここは定期的に2か月に一度のペースで作業している。それ以上の間隔を開けてしまうと、完全にフ...
豪雪地帯のチムニーが雪で破壊されてしまった現場がこれだ。 雪溶けして、工事できる状況になったので、段取りを組んで取りかかった。...
千葉県いすみ市で、薪ストーブの愛好家が集まって、里山保全と薪集めの活動を行っている。会長をはじめ、主要メンバーは私が薪ストーブを設置したお客...
少し前の話けど、これから新築するにあたって、薪ストーブを導入したいということで、家族全員で来店された。GW前の私が千葉にいるタイミングで、ス...
薪ストーブは、重量物なので、アマゾンで送られてくるような宅急便でダンボール箱に入って届くわけではない。 パレットの上に乗せられて、重量...
以前は店舗のガレージの方に電動のフォークリフトを入れていて、そちらで充電していた。荷下ろし時、薪の移動の際はストックヤードまでフォークリフト...
薪の配達や煙突掃除を終えて午前中に帰ってこられたので、午後から戻ってきたパンダのタイヤを、スタッドレスタイヤから、ノーマルタイヤのセットへと...
昨日の記事の薪の配達の家では、同時に煙突掃除の依頼も受けていた。写真を良く観察すると、薪だけでなく、煙突掃除の道具も積んでいるのが判ると思う...