劇的に変わった、薪ストーブと煙突の入れ替え
「中古別荘を買ったら薪ストーブと煙突がついていたけど、焚くと部屋に煙がモクモク逆流してしまう」ということで相談を受けた。現場を見に行くと、レ...
「中古別荘を買ったら薪ストーブと煙突がついていたけど、焚くと部屋に煙がモクモク逆流してしまう」ということで相談を受けた。現場を見に行くと、レ...
当初の予定では、京都にゆっくり滞在してから、千葉へ戻るつもりだったけど、滋賀県での煙突掃除、岐阜県での現場確認の依頼が入ったので、先延ばしし...
室内側の煙突がシングル煙突のよくあるパターン。炉台に薪ストーブが乗っているけど、ギリギリで落ちそうな感じでちょっと怖い。また、シングル煙突を...
二階がリビングの別荘にネスターマーティンS43 B-top を搬入する案件だ。クレーンでベランダなどに吊れる環境なら楽勝だけど、今回の現場は...
かわはら薪ストーブ本舗 北軽井沢店では開店当初からネスターマーティンH43 B-topをショールームのデモ機として使っていたけど、これを撤去...
北軽井沢店から車で5分と、これまでの中で最も近い現場。忘れ物をしたとしても余裕で取りに戻れる。(しなかったけど) 事前に屋外側の煙突工...
かわはら薪ストーブ本舗 北軽井沢店の煙突工事、薪ストーブ設置工事の後は、そのまま小田原のお客様宅を訪問した。 神奈川県で、煙突掃除、薪...
熊本県での薪ストーブ工事が終わった後に、数日間鹿児島県で観光したので、ネスターマーティン九州ショールームの定休日を回避して、本州への帰路に立...
熊本に、ネスターマーティンの輸入元の京阪エンジニアリングの九州ショールームができたということだったので、新門司港から宿に向かう途中の道中だっ...
横須賀での薪ストーブ設置工事は、チムニーの手直しで当初想定していたよりは時間がかかったけれども、その後の作業は順調に進んでいき、薪ストーブ本...