これまで当店で薪ストーブを設置されたお客様に「薪ストーブ導入のきっかけ」を訊いてみると
「たまたま泊まりに行ったペンション、宿、コテージに薪ストーブがあって、その暖かさに感動して自宅に入れたくなった」
という声をよく聞きます。
薪ストーブの良さは体感しないとわからない
薪ストーブの良さは文字や写真、動画では理解することができません。
本当の意味で理解するには「薪ストーブを実際に使用してみる」しかないのです。
もちろん薪ストーブ屋さんで短時間体感することは出来ます。
ですが1~2時間程の短い滞在時間では薪ストーブの本当の良さや、逆に使用に際し注意するべきことを知ることは出来ません。
訪問したお店のスタッフが忙しくあまりじっくり対応してくれないのもままあることです。
薪ストーブの本来の能力を知るためには薪ストーブ店に短時間訪問しただけではまったく足りません。
訪問する直前に火入れされた薪ストーブでは本当の暖かさを感じることは出来ないのです。
薪ストーブを長時間体験頂くことが出来ます
そこで、かわはら薪ストーブ本舗では閉店後の[北軽井沢店]ショールームで宿泊し、思う存分薪ストーブの魅力を体験いただけるサービスを無料でご提供いたします。
薪ストーブにご興味のある方でしたら予約制でどなたでも、もちろんご家族でもお申し込みいただけます。
宿泊料金の必要が無い無償でのサービスですが、「食材」「お酒」「寝具」などは御持参頂くことをオススメいたします。
また、特にルールは決めておりませんのでご希望に応じた過ごし方を柔軟にカスタマイズし対応させていただくことが可能です。
「これから薪ストーブを導入したい」方は自宅に導入した場合の「薪ストーブのある暮らし」のイメージが掴めます。
また「既に薪ストーブを使っている」方には、自宅の機種とは違う薪ストーブを心ゆくまで試していただくチャンスでもあります。
最初に使い方をレクチャーしますので、そのあとは薪ストーブを焚いてゆっくり過ごしてください。
食事について
食材・お酒は持参ください。
ご希望があれば、持参された食材を使用した薪ストーブ料理のレクチャーもいたします。
先日体験宿泊を利用された家族の奥様も薪ストーブ料理の手軽さと美味しさに感動されていました。
ご持参頂いた食材で、「素材の味を存分に引き出す」薪ストーブ料理をぜひ体感ください。
宿泊について
ショールームに宿泊される際は寝袋やマットを持参してください。
※もし貸し出し用(使い回し)でも良ければ、店に備え付けの寝具を利用していただくことも可能です。
御予算に応じた店舗近くの宿をご紹介させていただくことも可能です。
お風呂についても店から徒歩圏内にある温泉をご案内させていただくことが可能です。
体験いただけるストーブの機種について
手前のH43, 中央のRH43, 右側のアスペクト5の3台に火を入れることが可能です。
かわはら薪ストーブ本舗北軽井沢店はネスターマーチンの主要機種を数多く展示している東日本では唯一の店舗ですので、遠方からお越し頂く価値は充分あると考えております。
特に大型機種のRH43が創り出す妖艶なオーロラの揺らぎの炎は、なかなか見られない特徴的なものです。
また、ネスターマーチン各モデルに共通する「翌朝の焚きつけ時の楽勝さ」も特筆すべきものがあります。これも是非体験宿泊で経験ください。
これまでに開催してきた体験宿泊の一例
無料宿泊は今回お知らせした軽井沢店の体験宿泊を含め、過去何度にも渡り機会を設けております。
それも最初にお伝えしたとおり、「薪ストーブの本当の良さは長時間体験しないとわからない」という考えが根本にあるからです。
コロナで自粛ムードが長引き外出できずストレスが溜まっている子供がいらっしゃるご家庭も多いと思います。
ゆらめく炎と美味しい薪ストーブ料理を体験しにぜひいらしてください。